ヘアカラーの放置時間中、他のカットをしない理由

ヘアカラーの施術中って、塗布してから放置時間が20〜30分あります。

白髪染めのリタッチで、染まりにくい方は30分くらい放置します。

その放置時間で

「うちの子供の髪をカットして欲しい」

とリクエストが時々来るのですが、

申し訳ないのですがお断りしています。

理由は、いくら子供の男の子のカットでも30分で終わらないからです。

小学生でも、カウンセリングして、カットして、襟足を剃って、シャンプーして、セットしてという作業行程で、30分で終わりません。

そもそも小学生とはいえカウンセリングに15分くらいかかる男の子もいますし、女の子の長い厚い髪だと絶対に終わらないです(笑)

僕は、昔から、子供でも「お洒落な20歳くらいの男性(女性)のようにカットする」よう心がけてカットをしているので、子供用のカットというのは僕の辞書にはありません。

じゃー、カラーの放置時間を20分くらい延長して50分放置していいか?というと、髪のダメージ、頭皮のダメージ、仕上がりの色の発色の違い等々、とんでもない影響がでます。

子供だから、ちゃちゃちゃって終わらせてって言うお母さんもいますが、それなら最初から1000円カットの床屋さんに行って頂ければ済む話で、手抜きをしてまでお客さんをやりたいとは思わないのです。

中学生、高校生だと、カウンセリングの時間も多くかかりますし、1時間で終わらない時も珍しくないので、カラーの放置時間では絶対に終わりませんので、最初からやっていません。

ブリーチをする場合は45分放置するから、良いのでは?という発想にもなるかもですが、

逆にブリーチ・ワークの方が、説明書通りの時間で同じような発色にはなりません。

15分ごとに、色の出具合を確認して、丁度よいところでシャンプーをしたり、二度目の薬剤を塗布したりと、ただ放ったらかしにしている時間とは違うのです😅

なので、違う椅子で掛け持ちで、15分ごとに手を止めて、

カラーをチェックし

また戻ってカットをし

また15分経ってカラーチェックし

また戻ってカットをし…

という仕事が、良い仕事に繋がるとは思いません。

売上げを考えると、ギューギューに詰めてお客さんをこなした方が売上げは上がります!

ただ、適当な仕事はしたくはないという理由で、順番にカットをさせて頂いています。

なので、お子さんが先に来て頂き、お子さんのカットが終わってから、お母さんやお父さんのカットやカラーを始める…。掛け持ちをしない、同時進行で2人のお客様をしない。

ただ純粋に、良い仕事をしたいなというだけです。

ご理解頂ければ幸いです(_ _)