カットやパーマ、縮毛矯正など〜他店の失敗を「お直し」します。

お直し駆け込み寺|他店での髪の失敗に悩んでいる方へ

「どうしてこんな髪になったの…?」
鏡の前で落ち込んでしまったあなたのために、本気で向き合うお直しサービスを再開します。


⚠️ 注意:このサービスには条件があります

過去に一部のお客様により、本サービスを継続できなくなるような精神的ダメージを受けたため、今回は限定的かつ条件付きで再開いたします。

本気で髪を直したい方を全力でサポートするために、以下の条件をお読みの上、ご理解・ご協力ください。


🔹 お直し受付条件(必読)

  1. 他店で施術し失敗してから1週間以内にご連絡をください
    • 日数が経ってしまうと、髪は伸びるので「施術」となってしまいます
  2. 施術証明(領収書・メール・予約画面など)の写メ提出
    • セルフでの失敗でないことの証明で必要です
  3. Before/Afterの写真・動画の撮影とブログ掲載への許可
    • 弊社スタッフへの教育用、業界のレベルアップのための教育ブログ用
  4. お直しに必要のないカットや髪質改善トリートメントなどの追加施術は別料金になります
    • 当方の判断で、お直しに必要と思うものは半額ですが、単純に「●●もして欲しい!」はオーダーです
  5. 状態によっては施術不可と判断する場合があります(その場合、料金は頂きません)
    • カット+シャンプーブローだけの場合は、最低金額の5,500円は頂戴いたします。
  6. 特に薬剤の使用で失敗された場合、お直しを試みても直らないリスクもあります。その際にもかかった処理剤の料金、時間分の最低料金は頂戴する場合があります
    • 特にビビリ毛は完全には直らないことが多く、毛先だけはビビリが残る場合が多いです。1回で直ることはほぼ無く、通常は3回、4回と回数を重ねて直していきます

対象外となる例:

  • 市販の薬剤でセルフ施術して失敗
  • 家族・友人の施術、美容師からでも練習モデルとして施術して失敗
  • 自分や家族等で修正しさらに悪化させたケース

🙅‍♂️ お断りするお客様の例

  • 50%OFFに便乗しようとする値引き交渉目的の方
  • 一回の施術で完璧を求め、攻撃的・威圧的になる方
  • 説明を聞かず、自分の要望だけを押し通そうとする方

私の技術・時間・誠意は、本当に困っている方のために使いたいと思っています。ご理解いただける方だけ、お問い合わせください。


💬 Yasuからのメッセージ

これまで100人近くの“失敗された髪”を修復してきました。中には半年〜1年以上かけて、美しい髪に戻した方もいます。

本当に困っている人の「人生を変えるヘアサポート」をしたい。
そのために僕は、時間も労力も惜しみません。

だからこそ、お互いに信頼し合える関係であることが、この企画には欠かせません。


綺麗な髪に戻りましたら、もっと便利なご近所の美容室や、もっと料金の安い美容室に移られても全く構いません!恩を売って固定客にしようという下心はありませんので、お気軽にお問合せ下さい。

📩 ご予約・お問い合わせ

ご希望の方は、下記フォームよりお問い合わせください。

▶ ご予約・お問合せフォームはこちら

※失敗から1週間以内のご連絡が必須ですが、ご予約自体は後日でも可能です。
まずは、写真と一緒に状況をお知らせください。


※同業者様へのお願い

本サービスは、決して他サロンを否定・攻撃する目的ではありません。
お客様の悩みに寄り添い、美容師全体の技術向上につなげることが目的です。ご理解いただけると幸いです。

2025年6月

=====

なんとか、困っている方のお力になれればと、この企画をスタートし、今までに100人弱という髪をお直してきましたが、一部、このお直し半額を利用して、不当に半額を利用する方が見られるようになり、当方の一生懸命にお直ししようという気持ちを続けるには辛くなってきました。

以前あった一例ですが…、カラーのお直しをご希望の方が、「髪質改善も、カットも、一緒にして欲しい」とのことでしたが「それはお直しではなくオーダーですので半額にならない」「カット+髪質改善で他店で施術すれば、僕の50%OFFより安いので、そちらへ行って下さって全然大丈夫です」と伝えても、全く譲らないで半額でやるべきだと攻めてきます…。暴言を吐かれてLINEブロックされて、何だか悲しい気持ちになったこともありました。

ボロボロにされてしまった髪、穴だらけのカットなど、失敗された殆どの髪は、1度だけの施術で100%直ることは不可能です。いま1番困っている事をお直しし、あとは時間をかけて、3ヶ月だったり半年だったり、中には髪が入れ替わるまで1年以上かかって、最高の状態に持って行くことを目指していきますと、僕なりに丁寧に説明をしているのですが、お金を払ったのに直っていない等、1度の施術で100%を求めてこられ、100%直ってないと威圧的にクレームをされる方も出てきました…。だったら滅茶苦茶にした美容師さんの所に戻ってクレームをすれば良いのですが、なぜ僕?という疑問も沸いてきます。

この企画を通して、色んな方がいるんだと学ぶ事ができました。

取り急ぎ、このお直し企画はしばらくお休みさせて頂きます。

50%OFFではなくても、通常料金でも今の髪を直して欲しいという方もいらっしゃるかと思います。

料金は他のお客様と同じ料金で宜しければ、以下のリンクからお問い合わせください。

札幌近郊の美容室で失敗してしまった髪を直します。

50%OFFでお直しします。(最低金額5,500円)

「美容師Yasu」では、他の美容室で失敗されてしまった髪を、「当店の定価」の半額でお直しするサービスをしています。

但し、

①他店で施術し失敗してから一週間以内にご連絡を頂く
②領収書などの「施術した日付入り」証明の写メ
③髪のBefore and Afterの写真⁄動画を撮らせて頂き、美容師向けブログでの教材にさせて頂くこと。
④手の施し用のない修正不可能な髪は、その旨をお伝えしてお帰り頂く場合もあります。その際はお代は頂いておりません。

なぜ失敗したのかのケーススタディで、美容師全体の技術向上に役立たせて頂きます。

対象外として

  • 自分で施術して失敗 ( 市販のカラー剤やパーマ液、通販で購入した薬剤などで施術して失敗 )
  • 美容院で失敗後、自分で修正して失敗
  • 家族が施術して失敗
  • 友達が施術して失敗
  • 練習モデルになって失敗

あくまでも、お金を払って美容室に行って失敗された直後(1週間以内)に限ります。美容院で施術した証明(領収書や予約リマインダーのメール、美容院の名称と日付が入ったもの)が必要となるのは、このためです。

今までに、このようなケースで駆け込まれました。

場合によっては直らない場合もあります。

  • カットのデザインが昭和になった
    • 流行のNEOウルフにしたかったのに、昭和の狼カットになった
    • 前髪が昭和バブル期のように切られた
    • 今流行のボブにしたかったのにクレオパトラのようになった
    • シースルー前髪を注文したら、梳きばさみでザクザクされ子供のようになった
    • カットしたら、スカスカにされて跳ねまくりでまとまりがつかなくなった
    • 梳いて欲しいと言ったら、平成のサーファーカットになった
    • ステップボーンカットをしたら、穴ぼこだらけのまとまらない髪になった
  • ヘアカラーのトラブル
    • 根元だけが異常に金髪になった
    • ブリーチがムラだらけ
    • 暗くなりすぎて困った
    • 明るくなりすぎて困った
    • カラーしただけなのに、手ぐしも通らないくらい傷んだ
  • パーマ、縮毛矯正のトラブル
    • 大きくしっかりしたウェーブの意味で「強く」と言ったら、ソバージュになった
    • 毛先が縮れ毛 (ビビり毛) になった
    • 全体が縮れ毛 (ビビり毛) になった
    • 前髪だけ矯正をかけたら、前髪全部が抜け落ちた
    • あっちこっちに500円玉の大きさのハゲができた
  • 髪質改善のトラブル
    • 髪質改善直後に、シャンプーしたらギシギシとからまるようになった
    • 髪質改善をして1ヶ月くらい経過して、前より髪が傷んだ

原因は、いずれも美容師の経験不足や薬剤の知識不足でした。

このような被害を無くすために、日本人美容師全体の技術⁄知識向上に力をいれています。

予約が取れにくい状況なので、失敗後1週間以内にご連絡を頂いて、状況の写真を送って頂ければ、ご来店日(ご予約日)が1週間を過ぎても大丈夫です。

ご予約はこちら
↓ ↓

※同業者様へ

これは決して同業者様への嫌みとか、営業妨害が目的ではありません。本当に髪の毛で困っている人を助けたいという思いからのメニューですのでご理解頂ければ幸いです。